離婚裁判

最後にこのブログをアップしてからどのくらい経ったのでしょうか。

なかなか気持ちの整理がつかず、しばらく放置していました💦

約一年に及ぶ8回の調停の間、彼は一回も姿を見せず、事態も膠着状態のまま結局裁判へ突入です。

そしてXDayの9月となりました。

籍はあと1年だけ会社に残るものの、収入はなくなり、退職間近となったのです。

 

夫がうつ病と診断された時は小学校5年だった次男も高校3年生。春からは大学生です。

時の経つのはなんと早いことかと、今更ながら思う今日この頃。

なぜか最近次男と夫の話をすることがあって、(奨学金の手続きやら、授業料免除の書類で夫の書類が必要だったりするので)私も心に引っかかることがあり、ブログも更新しようかなと。

 

次男にとっては夫はある意味「美化」されていて、記憶の中では当然元気で普通だった頃の夫なのですが、いよいよその記憶もだんだんと薄れてきたようで。

それもそのはず。夫が「普通」だったのは次男が10歳の時までですから。

 

調停中のやり取りは、聞いていて吐き気がするようでした。

子どもや夫のご飯を作るために家に行っていたことも「好き勝手に出入りしていた」。作り置きしておいた食べ物は「腐りかけの物を食べさせられた」とか。「5年前に口座から引き出した一万円は何に使ったのか」など、お金と食べ物に対する異常なまでの執着。

 

夫の仕事に伴い仕方なく専業主婦だった私が、夫の病気だかわがままのために、どれだけの心労を被ったと思っているのでしょうか。

そして子供達もどれだけのストレスを抱えているかわかっているのか?と声を大にして言いたいです。

2人の息子がいるにもかかわらず自分は育児に関して全く知らんぷりで、心配するどころか長男が20歳になったのをきっかけに「もう20歳だから扶養から外す。一切面倒はみない。」と言ってくる始末。それが息子を持つ父親のセリフですか?ありえない💢

そして、私たちが住んでいた家も「絶対渡さない。家は解体して更地にする。」と言ってきたし。

「俺が金を払ったんだ。だから俺のものだ。」

そういう理屈って通ります?

そもそもそういう考えなら「結婚」の意味なんてないですよね。

「結婚」って何なんでしょう。夫婦で協力して築いた財産は、夫婦の共有財産です。妻は自分と家の面倒を見るただの使用人だと思っているのでしょうか。使用人は共有財産を持てないとでも考えているのでしょうか。

そういう価値観の人はそもそも結婚するべきではありません。

確かに外で働いて金を稼いだかもしれない、でもそれを管理して蓄えたのは私だと、それも夫婦という名のもとでの共同作業だと考えていたのは私だけだったのです。その事実に愕然としました。

そして法的にも、共有財産を私の同意なく勝手に解体することは許されないはず。

 

呆れるやら悲しいやら情けないやら。

「金を多く稼いだ人間が一番偉い。」

その発想を家庭に持ち込む人間は最低です。

 

 

 

 

 

 

調停

調停が三回済んだところで、今年も終わりそうです。

 

5月に息子と2人でアパート暮らしを始めて今月で8カ月。今の暮らしにもすっかり慣れ、もう前の家のことは記憶から薄れつつあります。ここに住み始めてからは気持ちも安定し、夜もぐっすりと寝られるようになりました。息子の表情も明るくなり、会話も増え、やっぱりこの決断に間違いはなかったと思っています。

 

夫は弁護士はたてたものの調停には一回も姿を見せず、相変わらず引きこもり生活のようです。そして退職まであと一年。一体どうなることやら。

 

先日偶然にも職場の同僚の女性も私と同じ状況にあることがわかり、ビックリ!そんな人が私の他にもこんなみじかにいたなんて!もしかしたら私の想像以上に多いのかもしれませんね。彼女は現在、ご主人とは裁判中だそうです。彼女のご主人は退職し、現在は障害者年金で暮らしているとのこと。子供の親権を巡って争っているようですが、一番かわいそうなのは子供ですよね。

 私は今になってもっと早く家を出れば良かったかなとも思います。うつ病のうちはいいけれど、だんだんおかしくなって、もはやそれは性格上の問題なんじゃないか、精神論で片付けられる問題なのではと思うと、許せないというか、呆れるというか。病気ではないけれど、精神を病んでいる人‥そんな人と一緒に住んで、まともな子育ては出来ません。次男は高校入学後一年間夫と2人で暮らしていたので、その間の生活はグチャグチャでした。やさぐれた空気の中、次男は自分の洗濯物は自分で済ましていましたが、当然キチンとした勉強習慣は身につかず、現実逃避でスマホばかりいじる生活で、勉強は全くできなくなってしまい今になって大変な思いをしています。出来ないことを他人のせいにするわけではないけれど、やはり落ち着いた環境、キチンと大人が見守ること、心地よい空間は大事です。  

 

来年も自分を大事にハッピーに生きましょう!

ヨガ

今まで必死に頑張って来たけど、なんだかフト疲れちゃいました。

離婚の準備が進み始めて気持ちが変わって来たのでしょうか。

息子と二人のアパート暮らしも慣れてきて、それなりに落ち着いて過ごしていますが、時々ガーッとひどく落ち込むこともあります。もう生きているのも辛くなってしまい、起き上がる気力さえなくなりそうな時も。

こんな時に精神科に行ったら間違いなく私もウツ仲間。

夫の精神科の先生は「先のことなんか考えちゃいけないよ。そんなこと考えたら誰だってイヤになってしまう。考えていいのは半日先の事だけ。今が昼間なら今日の午後の事だけ。明日のことなんて絶対考えちゃダメだよ。」って言っていました。

確かに何年も先のことを考えたら、生きていく気力なんてとても出ません。もう全然ムリ。今生きているだけで精一杯なんだから。鬱にならない方法、治す方法は集中力だって読んだことがあります。どれだけ今に集中できるか。いかに今の自分を喜ばせるかなのでしょう。自分のココロの声を聞いてあげて、気持ちいいって思わせてあげよう。

そうはわかっているんだけど、どうしてもココロの声を聞けない時は、やっぱり体を動かして解決!気持ちが落ちた時こそ、運動して体を呼び覚まして。ヨガだけは欠かさずするようにしています。深く息を吸って体の隅々まで新鮮な空気が行き渡るように。

深い呼吸は精神面でも安定するようです。今はヨガのアプリもあるのでとても便利!毎朝、時には夜もヨガタイム。不安で眠れない夜や緊張している時は特にいいみたい。

 

あともう少し‥もう少しの辛抱だと思って頑張らなくちゃ。息子達もいるし、ここでくじけるわけにはいかないもんね。自然からのエネルギーをもらいながら、何とか頑張らなくちゃね。